2008.01.08 Tue 21:34
今日も早起きしました!
またバ㌧、
暇だからね(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
強制じゃないよっ
深層バトロンぺ
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、 あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
昔々、深海に住む一人の男がいました。
その男の名はバトロ・ンペ。
歳は51歳でみずがめ座、血液型はA型でした。
趣味は花火、焚き火、キャンプファイヤーと、幅広い分野に興味を持っていました。
ある日バトロは、花火に絵の具を塗りつけたらその色の火がでるのか気になり、試してみることにしました。
バトロはA型なので、ピンクの絵の具を塗りました。
すると、なんということでしょう・・・!
【2】本をめくっていくと 一枚だけ色の違うページがありました。 それは全体のどの部分にあると思いますか。
前から数えて54ページ目、後ろから数えて37.2ページ目。
案の定深海で花火なんてすることができるはずもなく、バトロは花火の検証ができませんでした。
バトロは深く悲しみ、たくさん泣きました。
バトロのまわりは涙でいっぱいです。
水たまり、いや池ほどの涙がバトロをまとっています。
バトロはレモンが大好きなので、涙も黄色に染まっています。
したがって、このページはレモン色です。
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
バトロは今日も、大好きな花火や焚き火やキャンプファイヤーをして遊びました。
通りかかった魚に火がついたときには、バトロの気分はルンルンです。
「ルンルン、バトロ、焼き魚のレモン和えが食べられる!ルンルン」
そしてバトロは幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、
誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
きっと3と5の間の空白の時間にお話が変わってしまったのね。わかったわ。
それはきっとバトロの弟のビトロでしょう。
ビトロはバトロより半世紀も歳が下のAB型のいて座ですが、
アラビア語を含む数か国語を操り、100mを7.3秒で走りぬけ、ティンパニー奏者であるつわものなのです。
そんなすごいビトロのことだからきっとダイヤモンドがほしくなったのね。
「いいよ、あげるよ。」
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
ちょっと綺麗になった。
【7】あなたはあまりにも美しい
そのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
そんな可愛いあなたは、
ド・ンモヤイダちゃん☆
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために
街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
まず家を出て左に59.8歩すすだところで南東へ曲がり、
さらにそこから35フィートあるいたところにあるバス停で7分ほどバスを待ち、
バスに乗って460秒後に下車したところがとても街をは呼べない田舎なので、
さらに80フィート歩き、北西に曲がり、7歩歩いたところが
街です。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て
「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
1.5歳くらいかな。
それが、「が」なんて素敵な接続詞(でいいのかな)を使うのね。
そして「い」と「!」の間の余白にはとても深い意味が込められているのね、きっと。
とても思慮深い1.5歳児だわ。
「いいわよ、あげる。」
【10】あなたは人形をあきらめて、
手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
あ、あら砂糖と塩を間違えたなんてメジャーなものじゃすまされないわ!
生クリームは青く染まっているし、スポンジは溶けているじゃないの!
おまけに間違ってイチゴをミキサーにかけてしまったわ!
こんなのとても・・・お隣さんにあげることなんてできないわ。
【11】相手にプレゼントをあげようと、
あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、 そのタクシーは乗車拒否をしました。
去っていくタクシーに一言、言って下さい。
華麗臭のするタクシーだったわ・・・。
【12】本棚から取り出した絵本のページを
何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい。
名前はアナスターシア9世。
彼女はその外見からはとても創造できないほど温厚で誰にでも優しい。
いつも笑顔でとても感じのいい人だ。
趣味は生け花、ちなみに誕生日は1月8日(なんと今日じゃないか!プレゼントを渡さないと)、血液型はAB型RH-、利き手は左手、髪の色は生まれつきピンク、瞳の色もピンクである。
よく使う魔法は、太陽サンサン元気になあれ!
これは泣いた子供を笑顔にさせる魔法である。
【13】この魔女が住む城の地下には、
人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
周りからは囚われている、と見られがちだが、実は地下にいる508人の老若男女は
このアナスターシア9世を慕っている見習い魔法使いなのだ。
【14】この人達は、いったいどんな理由で
閉じ込められているのでしょうか。
人の話はちゃんと聞け。
さっき言っただろう。
【15】この絵本の最後で、
魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
太陽サンサン元気になあれ!の魔法は強制的に子供を笑顔にさせていた・・・
そんなの間違っているわ!
私は世の母親をダメにしていたんだわ。
ああこの世に魔法があってはいけない。
ああこの世に笑顔があってはいけない。
【16】お疲れ様でした。
にこ(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
2つめ。
あいうえお作文バトン
◆条件◆
・各行完結の作文でもいいし、
「あ」から最終までの続き物の作文でも良しっ!
楽しくて面白い作文を作ってね♪(^∇^)
※「を」と「ん」はないと思いますが、
思いつく人は、使ってみて。(笑)
あ…ああ
い…井上さん
う…嬉しそうだなあ。
え…笑顔で
お…お疲れ様って言いたい。
か…風と雪がすごかったなあ
き…今日は。(THE・倒置法)
く…くっ・・・
け…ケンタッキーめ、
こ…コケにしやがって!(不明)
さ…聡・・・
し…しばらく
す…素敵な
せ…世界に
そ…そっと
た…立ち尽くして、
ち…ちょっと
つ…疲れたら
て…手をとって
と…隣で
な…名前、素敵名前、呼ぶの。
に…にゃん
ぬ…ぬるい
ね…ネコだ
の…野良の。(不明)
は…ハンモックDE
ひ…昼寝☆
ふ…ふう
へ…へとへと。
ほ…ホットコーヒーDE休憩するか。
ま…まん丸の
み…三日月。
む…無理だって?
め…目、悪いんじゃないの?
も…もう、あなたったら・・・☆(不明)
や…やっぱり
ゆ…ゆがんだ
よ…ヨガのポーズ。 (不明)
ら…ランラン
り…リスがそんな風に歌ってたよ。 (不明)
る…ルンルン
れ…レントゲンって、
ろ…ロマンチックだよね楽しみ。 (不明)
わ…私のスイッチ
を…を
ん…ん(ONってことです。どっちにしても不明)
一応文になってるとこで分けました。
何がしたかったんだろう(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
またバ㌧、
暇だからね(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
強制じゃないよっ
深層バトロンぺ
【1】あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、 あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。
昔々、深海に住む一人の男がいました。
その男の名はバトロ・ンペ。
歳は51歳でみずがめ座、血液型はA型でした。
趣味は花火、焚き火、キャンプファイヤーと、幅広い分野に興味を持っていました。
ある日バトロは、花火に絵の具を塗りつけたらその色の火がでるのか気になり、試してみることにしました。
バトロはA型なので、ピンクの絵の具を塗りました。
すると、なんということでしょう・・・!
【2】本をめくっていくと 一枚だけ色の違うページがありました。 それは全体のどの部分にあると思いますか。
前から数えて54ページ目、後ろから数えて37.2ページ目。
案の定深海で花火なんてすることができるはずもなく、バトロは花火の検証ができませんでした。
バトロは深く悲しみ、たくさん泣きました。
バトロのまわりは涙でいっぱいです。
水たまり、いや池ほどの涙がバトロをまとっています。
バトロはレモンが大好きなので、涙も黄色に染まっています。
したがって、このページはレモン色です。
【3】物語の結末は、どうなったと思いますか。
バトロは今日も、大好きな花火や焚き火やキャンプファイヤーをして遊びました。
通りかかった魚に火がついたときには、バトロの気分はルンルンです。
「ルンルン、バトロ、焼き魚のレモン和えが食べられる!ルンルン」
そしてバトロは幸せに暮らしましたとさ。
めでたしめでたし。
【5】あなたのダイヤモンドを盗もうと、
誰かが後ろからこっそりと覗いています。
さて、それはいったい誰ですか。
きっと3と5の間の空白の時間にお話が変わってしまったのね。わかったわ。
それはきっとバトロの弟のビトロでしょう。
ビトロはバトロより半世紀も歳が下のAB型のいて座ですが、
アラビア語を含む数か国語を操り、100mを7.3秒で走りぬけ、ティンパニー奏者であるつわものなのです。
そんなすごいビトロのことだからきっとダイヤモンドがほしくなったのね。
「いいよ、あげるよ。」
【6】あなたはそのダイヤモンドをもっと磨いてみることにしました。
さて磨いた結果はどうでしたか。
今までより美しくなりましたか。それともあまり変わりませんか。
ちょっと綺麗になった。
【7】あなたはあまりにも美しい
そのダイヤモンドに名前を付けることにしました。
さあ、どんな名前を付けますか。
そんな可愛いあなたは、
ド・ンモヤイダちゃん☆
【8】あなたは、大切な人にプレゼントを買うために
街へ出かけます。
家から街へつくまでは、どんな道のりですか。
まず家を出て左に59.8歩すすだところで南東へ曲がり、
さらにそこから35フィートあるいたところにあるバス停で7分ほどバスを待ち、
バスに乗って460秒後に下車したところがとても街をは呼べない田舎なので、
さらに80フィート歩き、北西に曲がり、7歩歩いたところが
街です。
【9】街につき、あなたは人形を買うことにしました。
あなたが手にした人形を見て
「それが欲しい !」と言っている人がいます。
それは何歳くらいの人ですか。
1.5歳くらいかな。
それが、「が」なんて素敵な接続詞(でいいのかな)を使うのね。
そして「い」と「!」の間の余白にはとても深い意味が込められているのね、きっと。
とても思慮深い1.5歳児だわ。
「いいわよ、あげる。」
【10】あなたは人形をあきらめて、
手作りのケーキを作ることにしました。
あなたは一生懸命作りました。
さあ、出来上がったケーキを見た感想を言って下さい。
あ、あら砂糖と塩を間違えたなんてメジャーなものじゃすまされないわ!
生クリームは青く染まっているし、スポンジは溶けているじゃないの!
おまけに間違ってイチゴをミキサーにかけてしまったわ!
こんなのとても・・・お隣さんにあげることなんてできないわ。
【11】相手にプレゼントをあげようと、
あなたはタクシーに乗ろうとしています。
手を上げると、 そのタクシーは乗車拒否をしました。
去っていくタクシーに一言、言って下さい。
華麗臭のするタクシーだったわ・・・。
【12】本棚から取り出した絵本のページを
何気なく開いてみると、そこには恐ろしい魔女の姿が…。
この魔女はどんな性格で、どんな魔法を使うのでしょう。
詳しく説明して下さい。
名前はアナスターシア9世。
彼女はその外見からはとても創造できないほど温厚で誰にでも優しい。
いつも笑顔でとても感じのいい人だ。
趣味は生け花、ちなみに誕生日は1月8日(なんと今日じゃないか!プレゼントを渡さないと)、血液型はAB型RH-、利き手は左手、髪の色は生まれつきピンク、瞳の色もピンクである。
よく使う魔法は、太陽サンサン元気になあれ!
これは泣いた子供を笑顔にさせる魔法である。
【13】この魔女が住む城の地下には、
人が閉じ込められています。
何人くらいの人が囚われているでしょうか。
周りからは囚われている、と見られがちだが、実は地下にいる508人の老若男女は
このアナスターシア9世を慕っている見習い魔法使いなのだ。
【14】この人達は、いったいどんな理由で
閉じ込められているのでしょうか。
人の話はちゃんと聞け。
さっき言っただろう。
【15】この絵本の最後で、
魔女は自分の行いを悔い改めます。
さて、どんな出来事がきっかけだったのでしょう。
太陽サンサン元気になあれ!の魔法は強制的に子供を笑顔にさせていた・・・
そんなの間違っているわ!
私は世の母親をダメにしていたんだわ。
ああこの世に魔法があってはいけない。
ああこの世に笑顔があってはいけない。
【16】お疲れ様でした。
にこ(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
2つめ。
あいうえお作文バトン
◆条件◆
・各行完結の作文でもいいし、
「あ」から最終までの続き物の作文でも良しっ!
楽しくて面白い作文を作ってね♪(^∇^)
※「を」と「ん」はないと思いますが、
思いつく人は、使ってみて。(笑)
あ…ああ
い…井上さん
う…嬉しそうだなあ。
え…笑顔で
お…お疲れ様って言いたい。
か…風と雪がすごかったなあ
き…今日は。(THE・倒置法)
く…くっ・・・
け…ケンタッキーめ、
こ…コケにしやがって!(不明)
さ…聡・・・
し…しばらく
す…素敵な
せ…世界に
そ…そっと
た…立ち尽くして、
ち…ちょっと
つ…疲れたら
て…手をとって
と…隣で
な…名前、素敵名前、呼ぶの。
に…にゃん
ぬ…ぬるい
ね…ネコだ
の…野良の。(不明)
は…ハンモックDE
ひ…昼寝☆
ふ…ふう
へ…へとへと。
ほ…ホットコーヒーDE休憩するか。
ま…まん丸の
み…三日月。
む…無理だって?
め…目、悪いんじゃないの?
も…もう、あなたったら・・・☆(不明)
や…やっぱり
ゆ…ゆがんだ
よ…ヨガのポーズ。 (不明)
ら…ランラン
り…リスがそんな風に歌ってたよ。 (不明)
る…ルンルン
れ…レントゲンって、
ろ…ロマンチックだよね楽しみ。 (不明)
わ…私のスイッチ
を…を
ん…ん(ONってことです。どっちにしても不明)
一応文になってるとこで分けました。
何がしたかったんだろう(/*´∀`)/.,*'+♪*'+,.
スポンサーサイト
はじめまして♪
はじめまして♪
§Rain§と申しますo(^▽^)o
あいうえお作文バトンもらいます!
次課長の井上さんがスキなんですね★
とても読んでて楽しめました。
でわ…また**゜
§Rain§と申しますo(^▽^)o
あいうえお作文バトンもらいます!
次課長の井上さんがスキなんですね★
とても読んでて楽しめました。
でわ…また**゜